明治初期 |
国内の動き | 西暦 | 県内の動き | 県内交通基盤の整備 | 県内産業の動き | |||||||||||||||||||
1868 明治1 |
【明治初期の主な生産品】
【明治期の産業の概況】 ◆製糸業
|
||||||||||||||||||||||
廃藩置県 | 1871 明治4 |
||||||||||||||||||||||
1872 明治5 |
山形郵便所開設 | ||||||||||||||||||||||
1875 明治8 |
伊藤嘉平治、足踏式旋盤をつくる | ||||||||||||||||||||||
1876 明治9 |
山形、鶴岡、置賜県が合併し山形県となる 山形新聞創刊 |
||||||||||||||||||||||
西南の役 | 1877 明治10 |
県勧業課製糸工場設立 | |||||||||||||||||||||
1878 明治11 |
国立銀行創設(米沢135、山形第81、鶴岡67 ) | ||||||||||||||||||||||
1879 明治12 |
千歳水力機織所設置 | 1880/栗子トンネル開通 | |||||||||||||||||||||
大日本帝国憲法発布 | 1889 明治22 |
市町村制施行(2市8町213村) | |||||||||||||||||||||
日清戦争 | 1894 明治27 |
||||||||||||||||||||||
1898 明治31 |
斎藤外市、力織機を発明 | ||||||||||||||||||||||
1899 明治32 |
米沢水力発電株式会社送電開始 | ||||||||||||||||||||||
1899/奥羽南線福島−米沢間開通 |
|