![]() |
みなさんこんにちは
チェリリンです |
日頃より「山形県産業科学館」をご利用いただきましてありがとうございます。
皆さまに、これからも安全に気持ちよくご利用いただくために、科学アイテムの定期メンテナンスを行います。
期間 : 8月25日(月)~8月28日(木)
対象 : 2階、4階にある一部の科学アイテム
開館は通常どおり行います
他のアイテムは使えます♪
山形県産業科学館 公式ブログ
editor | トピックス
2025|08|19
![]() |
みなさんこんにちは
チェリリンです |
日頃より「山形県産業科学館」をご利用いただきましてありがとうございます。
皆さまに、これからも安全に気持ちよくご利用いただくために、科学アイテムの定期メンテナンスを行います。
期間 : 8月25日(月)~8月28日(木)
対象 : 2階、4階にある一部の科学アイテム
開館は通常どおり行います
他のアイテムは使えます♪
定期メンテナンス実施のお知らせ はコメントを受け付けていません
editor | トピックス
2025|07|27
![]() |
みなさんこんにちは
チェリリンです |
本日、4階発明工房にて、最上川フォーラムのみなさんによるワークショップ、「知ってる?透視度計」開催中です
家庭にあるペットボトルを利用して、水の透明さを計る透視度計を手作りしています
霞城公園お堀の水は、どんなだった?
「知ってる?透視度計」開催中 はコメントを受け付けていません
editor | トピックス
2025|07|26
![]() |
みなさんこんにちは
チェリリンです |
本日、2階フリースペースにて「高校生による科学体験教室」開催中です
実施内容は次のとおりです
1 山形南高等学校 科学部 「スライムを作って遊ぼう!」
2 東海大学山形高等学校 科学部 「目指せ千空」
3 長井高等学校 探究科学部 「冷却パック作り体験」
4 山形工業高等学校 土木・化学研究会 「化石レプリカを作ろう」
多くの皆様の参加をお待ちしております
![]() |
![]() |
![]() |
高校生による科学体験教室開催中 はコメントを受け付けていません
editor | トピックス
2025|07|23
![]() |
みなさんこんにちは
ゆめりんです |
2階チャレンジコーナーで開催された、7月のワークショップの総括です
No. | 内容 | 実施日 | 参加人数(人) |
1 | 風船カーリング | 7/4(金) | 3 |
2 | ぶんぶんセミ | 7/11(金)、7/18(金) | 20 |
3 | 紙ブーメランをつくろう | 7/12(土) | 42 |
計65名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
7月のワークショップまとめ はコメントを受け付けていません