産業科学館だより

山形県産業科学館 公式ブログ

第1回「親子でプログラミング!」教室を開催します


来る平成27年9月27日(日)10:00-16:00に山形県産業科学館4階発明工房において、第1回「親子でプログラミング!」教室を開催します。

主 催:やまがたメイカーズネットワーク

日 時:平成27年9月27日(日)10:30-16:00

場 所:山形県産業科学館4階 発明工房

対象:小学3年生~小学6年生親子、定員7組(先着順)

参加料:無料

講 師:涵養塾 笠原照明 氏

内 容:Scratch(スクラッチ)の基本とオリジナルのプログラムを作ろう

申込み:9月20日(日)までに、下記のメールアドレスに氏名、学年、住所、電話番号を記載の上、申し込みください。

申込先:やまがたメイカーズネットワーク 大津清(ootu@omn.ne.jp)まで

協 力:NECパーソナルコンピュータ株式会社

親子で楽しみながら面白さを体感しましょう。

奮ってご参加ください。お待ちしています。

9.27親子でプログラミング!実施要項

9.27親子でプログラミング!実施要項

 

 


「親子モノづくり教室」終了!!


去る平成27年8月8日(土)午後1時~4時に山形県産業科学館4階発明工房において、連合山形金属部門連絡会主催の「親子モノづくり教室」が開催されました。

内容は、手作り3Dプリンターの仕組みと実演、マグネシウム燃料電池カーの製作と走行コンテストを行いました。

マグネシウム燃料電池カーとは、マグネシウムと酸素と塩水を用いて発電して走る車です。新エネルギーを体験できるものです。

参加者は親子20組が集い、楽しみながらものづくりをしました。

このイベントは産業科学館の場所をお貸しする協賛イベントです。産業科学館では、このような科学教室やものづくり教室などを行う際に場所を貸し出していますので、ご利用ください。

主催者の皆さん、参加者の皆さんありがとうございました。

親子モノづくり教室


魚ロボットが水槽で泳いでいます


山形県産業科学館2階の受付で水槽に入った魚ロボットが泳いでいます。

魚の種類はシュモクザメとエンジェルフィッシュです。

水に入るとLEDライトを光らせて、リアルに泳ぎます。

速く泳いだり、ゆっくり泳いだり本物の魚みたいです。

5分間泳いだ後、泳ぎをやめます。水槽をたたくとふたたび泳ぎだします。

暑い夏にふさわしく、すずしさが感じられます。

ぜひ、ご覧ください。

あなたはどちらの魚が好きですか。

IMG_1234縮小 IMG_1235縮小

 

 


「科学の祭典」終了!!


去る平成27年8月2日(日)に霞城セントラル1階~4階で「2015青少年のための科学の祭典in山形」が再々されました。

33団体(昨年27団体)が出展して、多くの参加者が楽しい工作や不思議な科学の実験などを体験しました。

延べ6,558名(5,068名)の参加者があり、山形県産業科学館の入館者数も5,995名(昨年4,304名)となり、昨年の約1.5倍の入館者となりました。

これからも産業科学館では、面白いワークショップやイベントを実施します。

ぜひ、お越しください。お待ちしています。

 

P1170569


イベント「光の不思議」が開催される


去る平成27年7月26日(日)13:30~15:30まで山形県産業科学館4階発明工房においてイベント『小さな科学者・体験学習会「光の不思議」』が開催されました。

講師は山形大学理学部の遠藤龍介先生、大西彰正先生、北浦守先生、学生4名の皆さんを迎えて行われました。参加者は19名の子どもたちと保護者の皆さんが参加しました。

分光器を作って原始の光を見たり、偏光板を使って科学の手品を楽しんだり、身近な光の不思議を体験しました。

講師の先生、参加していただいた皆さんありがとうございました。

014