産業科学館だより

山形県産業科学館 公式ブログ

TOP入社式語録を掲示しました


平成27年度の新年度を迎えました。新しい社会人として夢と希望を抱きながらスタートを切った方もたくさんおられると思います。

日本国内のトップは入社式で何を語っているのか。若い人にどんなメッセージを投げかけたのか。

日刊工業新聞に掲載されましたので、山形県産業科学館3階の掲示板に掲示しています。

また、山形新聞に掲載された県内のトップの訓示を山形県産業科学館2階受付口の掲示板に掲示しました。

大変参考になる言葉です。

私も社会人となった初めての日のことが思い出されます。

誰もが初めての経験があり、初めての心があります。その感激はかけがえのないものです。

人は、その感激をつい忘れがちでありますが、その初心を忘れずに貫いた人が大事をなすことになるのではないでしょうか。

新たなスタートを切った皆さん、初心忘れるべからず。お元気でご活躍されることをお祈り申し上げます。

ぜひ、TOP入社式語録をご覧ください。

IMG_1040縮小IMG_1044縮小

 

県内企業入社式語録(2階掲示)     日本国内企業入社式語録(3階掲示)

 

 

 

 

 


「ふしぎわくわく映像コーナー」を新設しました


平成27年4月15日(木)より、山形県産業科学館2階の「オワンクラゲを見てみよう!」の展示に変わり、新たに「ふしぎわくわく映像コーナー」を設置しました。

ディスプレーは50インチの大型ディスプレーでとてもきれいに表示されています。

現在、「防災・災害支援に役立つ人工衛星」(JAXA提供)を上映しています。

ご覧ください。

IMG_1027縮小

 


4月29日に「みんなで楽しむスライム実験」が開催されます


平成27年4月29日(水・祝)10時30分~14時30分まで、山形県産業科学館4階発明工房で「みんなで楽しむスライム実験」が開催されます。

山形大学SCITAセンター主催によるものです。のびーるスライムをつくります!毎回、大人気です。

小さなお子様は保護者同伴でお願いします。

参加料は無料で、事前申し込みは必要ありません。

皆さん、ぜひご参加ください。

4.29スライム実験

4.29スライム実験

 

 


「ワクワク実験倶楽部」が5月3日に開催します


平成27年5月3日(日・祝)13:30~15:30に山形県産業科学館4階発明工房において、「ワクワク実験倶楽部」が《音のひみつ》をテーマに開催されます。

サイエンスマジックショーやなるほど実験、びっくり工作などがあります。

楽しみにしてください。

定員は先着30名です。対象は小・中学生(小学3年生以下はおうちの方も一緒にお願いします)

事前申し込みが必要です。

申し込みは産業科学館スタッフまで申し込んでください。

お待ちしております。

山形県産業科学館 TEL:023-647-0771

5月3日わくわく実験倶楽部館内ポスター

ワクワク実験倶楽部


産業科学館紹介動画を更新しました


3月27日(金)に山形県産業科学館ホームページの産業科学館紹介動画を更新しました。

日頃の産業科学館の様子や説明タイトルなどわかりやすいものに更新しました。

皆さん、ご覧ください。

下の図の山形県産業科学館のWebにおいて、赤枠「産業科学館紹介」をクリックしてください。

紹介動画