産業科学館だより

山形県産業科学館 公式ブログ

ワークショップ 新作にチャレンジ ”かぜのメリーゴーランド”


縮小ゆめりん こんにちは、ゆめりんです。

 

 11月2回目のワークショップが21日(土)におこなわれました。

 新作のテーマは、”かぜのメリーゴーランド”です。風をうけると、くる

くるとメリーゴーランドのように回ります。

 

 

 パーツを準備して、切ったり貼ったりしてメリーゴーランドをつくっていき

ます。風車とちょっとちがう回りかた。本体は、軸になる割りばしと風車でつ

くられます。飛行機のつばさのように曲面になる、4枚のブレードが、風をう

けることで回ることができます♪ 

 

 

 きょうは親子連れで、計5組が参加しました。感染防止対策をしっかりとお

こなったので、理科工作教室はばっちりでした。親子でいっしょに、苦心しな

がら楽しむことができました。扇風機にあてて、くるくるまわして、おおよろ

こびです。

 

 

 ゆめりんが、参加したみなさんに、感想をきいてみました。

 

・丁寧に指導して頂き、本人もうれしそうでした。どうもありがとうございま

 した。また、感染対策もしっかりして頂き、安心して参加できました。

・切ったり、貼ったり、今とても好きなのですが、丁寧に本人のペースに合わ

 せて教えて下さったので、本人も喜んでいたと思います、ありがとうござい

 ました。マンツーマンで貴重な体験でした。

・のりをくっつける所がむずかしかった。

・子どもと一緒に楽しく作れてよかったです。ありがとうございました。

・はじめて作ったけど、楽しかったです。

 

 

 

 12月のワークショップも、たのしい3つのテーマが予定されています。

 それぞれ土曜日に開かれます。12月のイベント情報をぜひ、ご覧ください。

 

 1組ごとの参加で、安心して工作ができますよ。

 ワークショップもたのしみにして、わくわくしてご来館ください♪

 


ライントレースロボット製作&プログラミング講習会 第2回目 開催!


縮小ピコリン こんにちは、ピコリンです。

 

 第2回目のライントレースロボット製作&プログラミングが、やまがたメイ

カーズネットワーク主催によりおこなわれました。

 今回もあらたに5組の家族が集合! 3連休の中日でしたが、一日かけて、

親子でたのしくつくることができました♪

 

 

 2回目の参加者は、小学校2年生から6年生までの子どもたち。女子児童が

おおいのは、男女にかかわらず関心が高いものだと感心しました。小さな部品

がたくさんあり、学校ではやらないハンダ付けもあり、ドキドキしながらつく

っていきました。

 

 

 ライントレーサーの技術は、いろんなロボット技術につながるものだと聞い

て、チャレンジする気もちが湧いてくるようでした♪ スタッフのやまがたメ

イカーズネットワークの講師や、山形工業高校情報技術科1年生の生徒がテー

ブルごとについて、ていねいに教えてくれました。

 

 

 午後はプログラミングの講習会。動作のしくみについて、スピード、ブレー

キ、だ行の修正などを、ひとつひとつ調整しながら試走させてみました。こう

して、だんだん、速く正確に走れるようになると、いよいよ楽しさ百倍です!

 

  

 

  

 

 大会でつかわれるコースの一部を床にセットして、いろいろな走行を試して

みました。直線、カーブ、クランクなど、ハラハラしながら、うまくいくと、

ニッコリです♪ センサーの動作原理も聞いて、家の中でもできるようになり

ました。

 こんどは、12月の大会となります。これまでの10組が勢ぞろい。おたが

いに競いあいながら、ライントレースロボットのたのしさを体感していきまし

ょう!

 


ライントレースロボット製作&プログラミング講習会 第1回目 開催!


縮小チェリリン こんにちは、チェリリンです。

 

 2020年、ライントレースロボット製作&プログラミング講習会の第1回目

が、やまがたメイカーズネットワーク主催、山形県産業科学館の共催によって

おこなわれました。ことしは、講習会の方法をすこし変更しての開催となりま

した。会場は4階発明工房。事前に申しこみをしている参加者の5組が集合し

て、親子や家族で盛りあがったものづくり教室でしたね♪

 

 10時30分開始から16時まで、昼休みをはさみ途中休憩をいれながら進

められました。テーブルごとに1組の家族が1台のライントレースロボットを

つくります。部品をチェックしながら、組みたてていきます。ハンダ付けはむ

ずかしかったですが、上手にできました。

 

 

 参加者は小学2年生から6年生までおりました。家族といっしょに、間違い

ながらも、真剣に取りくんでいました。動作チェックでしっかり反応してくれ

ると、うれしさもアップして、つぎつぎと進んでいきます。

 

 

 午後はプログラミングの講習です。ロボットをコントロールする大事な設定

となります。ノートパソコンでソフトを操作しながら、動きをチェックしてい

きます。実際にテープを貼ってコースをつくったり、競技用のコースをおいて

走らせてみました。

  

 

 じっさいに競技でつかわれるコースは、直線あり、曲線あり、ずれがあった

りと、複雑なコースを走らせます。何回もやり直しながら、すっかりロボット

とプログラミンに夢中になってしまいました! やまがたメイカーズネットワ

ークのスタッフや、山形工業高校の情報技術科1年生のみなさんには、とても

やさしく教えていただきましたよ♪

 

  

  

 

 第2回目の開催は、すでに申し込みしている、新たに5組の家族が参加され

ます。ロボットづくりのむずかしさ、楽しさを体感して、みらいのロボット・

エンジニアを目指していきましょう!

 


環境・工作教室で ミニソーラーカーをつくりました


定期メンテナンス実施のお知らせ  *************************

 

期間:11月9日(月)~11月12日(木)

対象:2階、4階にある一部の科学アイテムだけとなります

 

開館は通常どおりとなります。

ほかのアイテムは使えますよ♪

皆さまには、大変ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。

 

**************************************************

 

 いよいよ、秋本番をむかえました。

 今年もあと2か月をきりましたね。

 

 

 きょう11月8日(土)産業科学館では、「環境・工作教室」にチャレンジ

 する子どもたちが集まりました。

 そのタイトルは、 「太陽の力を使って走る車をつくろう!」

 参加者は定員いっぱい、5組の親子がチャレンジしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 環境・工作教室は、特定非営利活動法人 環境ネットやまがたが主催し、山形

 日産自動車株式会社の協力によっておこなわれました。

 はじめに、山形日産自動車の講師から「電気自動車などの次世代自動車のお

 話」がありました。そのあと、じっさいに太陽の力を使って走るミニソーラ

 ーカーの製作です。

 

 

 

 

 

 これからの時代のエネルギーのことと、車について、親子で楽しく学ぶこと

 ができました。もっともっと、環境にクリーンな自然の力を使って、長続き

 する世の中に、どんどんなっていくよ♪

 


ワークショップ 親子でつくろう ”くるくるパズル”


定期メンテナンス実施のお知らせ  *************************

 

期間:11月9日(月)~11月12日(木)

対象:2階、4階にある一部の科学アイテムだけとなります

 

開館は通常どおりとなります。

ほかのアイテムは使えますよ♪

皆さまには、大変ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。

*************************************************************

 

縮小ピコリン こんにちは、ピコリンです。

 

 いよいよ11月ですね。陽ざしがあたたかく感じる季節になり、周囲の山な

 みも白くなってきました。

 きょうは、10月につづいて3回目のワークショップが開かれました。

 人気のテーマ「くるくるパズル」に挑戦です。

 

 

 ピコリンが、参加されたみなさんに感想を聞いてみました。縮小ピコリン

 

 ・ていねいに教えていただいて、小さな子でもできて、良かったです。

 ・不思議なパズル、どうやって作っているのか、興味深く見ていました。

  やり方はわかりましたが、考えても、なぜそうなるのか、今でも不思議で

  す。とても楽しかったです。家でもまた作ってみたいです。ありがとうご

  ざいました。

 

 

 ・楽しく体験できました。家でも応用してみたいと思います。

 ・工作を教えていただける講座は、子どもたちが大好きなので、受講でき

  て、とても良かったです。ていねいに教えていただき、ありがとうござ

  いました。

 ・楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。

 

 

 11月のもう1回のワークショップは、新作の”かぜのメリーゴーランド”。

 さあ、どんな動きなるのか、興味がわいてきます♪

 11月、12月の【イベント情報】を見てみましょう。

 

 

 今年2020年の開催は、あと4回となりました。

 11月はあと1回、12月は3回が予定されています。

 1回でのワークショップでは、できる人数が限られてきます。

 やってみたい工作があったら、すぐ申しこみましょう。

 みなさんの連絡をおまちしております♪