産業科学館だより

山形県産業科学館 公式ブログ

館長だより第23号を掲載します


5月17日(金)発行の「館長だより」第23号を掲載します

ご一読いただければ幸いです

館長だより第23号


館長だより第22号を掲載します


5月17日(金)発行の「館長だより」第22号を掲載します

ご一読いただければ幸いです

館長だより第22号


館長だより第21号を掲載します


5月12日(日)発行の「館長だより」第21号を掲載します

ご一読いただければ幸いです

館長だより第21号

 


館長だより第20号を掲載します


5月10日(金)発行の「館長だより」第20号を掲載します

ご一読いただければ幸いです

館長だより第20号


本日のワークショップご紹介


みなさんこんにちは

チェリリンです

今日、5月11日(土)ワークショップのお題は「おもしろかざぐるま」でした

作り方をご説明します

材料は、のり、ハサミ、千枚通し、はがき代の厚紙、竹ひご12cm、ストロー大10cm、ストロー小2.5cm、紙片1.5cm×3.0cm、油性マジック一式 以上です
厚紙には線が引いてありますが、これは切り込み用の線になります
また厚紙には、完成後くるくる回したときに、きれいな模様が出るように、油性マジックであらかじめ模様を描いておきましょう
丁度真ん中に引いた線に沿って、ハサミを入れ、真っ二つにします
さらに、切り込み線に沿って、6分割します
さらに、それぞれの短冊の真ん中にある切り込み線にハサミを入れます
次に、短冊を2枚ずつ互い違いになる様に糊しろ1cmで接着します
残った足も互い違いになるように接着します
糊が乾いたら、この3つの羽根すべてについて、ちょうど中心になるように、千枚通しで穴をあけます
出来あがりはこんな感じです
次に、出来あがった3枚の羽根を少し開きながら、すべて均等にその内側に入れて行きます
竹ひごの先端に紙でストッパーを糊付けします
3枚の羽根に竹ひごを通しますが、その際、羽根の中心にはストロー小をかませます
出来あがりはこんな感じになります
最後にストロー大を竹ひごに通します

完成!まわれまわれ風車!